2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

持ち方模索中

月曜日から1週間使ってきましたが、iPod touchと同じように持ってると、どうも使いにくい。今まで、右手で持って右手親指でタッチやフリックをしていました。右下から持って、手のひらに乗っける感じです。この持ち方をiPhone 4ですると、重いのとツルツル…

第一印象

比較対象はiPod touch 1stになるわけですが。 箱ちっさ! 音が出る。 震えるよ。(携帯だから当たり前か) 立つ。(こけたら怖いから、立ててないけど) 重い。touchを入れてたワイシャツの胸ポケットはちょっとつらいか。 つるっとしてる。落としそうで怖い…

こだわりの意味

今月はじめに近所のJoshinで予約していたのですが、図らずも昨日のお昼頃に連絡が来ました。 もう何もない。 - y3nagataです。 でも、なぜだか今日ポスターを見て「もう何もない」と思ったのです。 機能、デザイン、価格、自分にとっては何も不満がないと。…

何に使うのかな?

昨日もちょっと考えたのですが、これ。 次期アップル製品用の小型タッチスクリーン、流出? - Engadget 日本版 ただの液晶モニタってことはないから、きっとタッチパネルなんでしょうね。iWatchって話もありますが、さすがにそれはないんでは?サイズとして…

最後の次はいらないんだけど

MacBook Airが11インチになった後継機種が出るとか。 DigiTimes:Apple、2010年後半に、超低電圧Core iシリーズプロセッサと11.6インチ液晶を搭載したMacBook Airを発表? | Rumor | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤) でも、今より小さくなるのは考えにくいなぁ…

ものは言いよう(ウソはいけないけど)

さて、これで静かになるでしょうか? 速報:アップル iPhone 4 プレスカンファレンス - Engadget 日本版 いきなり「自分達も、携帯も完璧じゃない」と。ある意味開き直りですが、ウソじゃない。 次に、他社の携帯でも同じような事象が起きるデータを示す。握…

週末のプレスカンファレンス

昨日、こんなこと書いてました。 そうそう、そうだったよね。 - y3nagataです。 でも、昔からそういう感じで、決してユーザーに優しいとは言えない会社なんですよね。 僕の勝手な思い込みに、反応したわけじゃないでしょうが(あたりまえだ)、こんなニュー…

そうそう、そうだったよね。

アンテナの件、世の中盛り上がってます。前にも書きましたが、今のところわかっていることは 持ち方によって感度が下がる時がある。 でも、問題になる持ち方をしなければ、従来機より感度がいい。 見た目のアンテナ本数は多めに出ている(のでソフトウェアア…

ものさし

iPhone 4を追記。 Apple TV 縦: 197 mm 横: 197 mm 高さ: 28mm 1.09 kg AirMac Extreme 奥行き: 165mm 幅: 165mm 高さ: 34mm 753g Time Capsule 奥行き: 197mm 幅: 197mm 高さ: 36.3mm 1.6 kg コクヨ slimB5 縦: 252 mm 横: 146mm iPod touch 1st 縦…

見かけで判断しちゃダメ

「iPadって、大きいiPhoneやん。」よく聞く意見です。確かにそうですよね。どっちかいうとiPod touchですけど。 でも、大きいことに意味があるって思ってましたし、毎日使ってますが大きさに快適さを感じます。(重さも感じるわけですが) ところが実際iPad…

鶏が先か卵が先か。

今まででは考えられないことですが、最近、会社でみんながAppleのサイトを見ています。しかも初めて見るのだと言います。iPodを持っていた人もいるのですが、聞いてみると、たいていAppleのサイトをわざわざ見たりはしなくて、いわゆる量販店で買うのだそう…

ご納得いただけますか?

WWDCでのiPhone 4の発表の時のスライド。(画像はengadgetから) これを見たとき、勘のいい人なら気づいたんでしょうね。 言われてみれば、そらそうか、という感じです。 わざわざ「Appleらしくない」切り込みをデザインにしてまで、実現したこの機能。 その切…

もう何もない。

昨日、近所のJoshinにふらっと行ったら、iPhone4の予約をやってました。 少し話を聞いてみると、予約をしてもいつの入荷になるかわからない。とのこと。やっぱりそうかと思いながら、ふと、壁に貼ってあったiPhone4のポスターを見て、「もう何もないやん。」…

サッカーは終わらない。

残念ですが、日本のベスト8は実現されませんでした。 始まる前は、いい方も悪い方もいろんな想像をしていたのですが、PK戦になるとは思いもしませんでした。前半、後半、延長、PK戦と試合が進むにつれ、不思議と冷静に見れるようになって、最後の方は「日本…